- 「鉄腕アトム」手塚治虫、講談社他
- 「ゴジラ」本多猪四郎監督、映画、日本
- 「ゴジラの逆襲」本多猪四郎監督、映画、日本
- 「ホーキング宇宙論の大ウソ」コンノケンイチ、徳間書店
- 「アインシュタインの相対性理論は間違っていた」窪田登司、徳間書店
- 「機動警察パトレイバー・4億千万年の罠」押井守監督、OVA、日本
- 「機動警察パトレイバー・その名はアムネジア」押井守監督、OVA、日本
- 「ホーキング、宇宙を語る」スティーブン・W・ホーキング、早川書房
- 「ホーキングの最新宇宙論」スティーブン・W・ホーキング、早川書房
- 「現代物理学小事典」小野周監修、講談社ブルーバックス
- 「奇妙な論理」「奇妙な論理 II」マーチン・ガードナー、現代教養文庫(社会思想社)
- 「科学を名のった嘘と間違い」市場康男訳編、現代教養文庫(社会思想社)
- 「考古学千夜一夜」佐原真、小学館
- 「騎馬民族は来なかった」佐原真、NHKブックス
- 「超能力現象のカラクリ」坂本種芳/坂本圭史、東京堂出版
- 「超能力のトリック」松田道弘、講談社現代新書
- 「トリックものがたり」松田道弘、岩波新書
- 「トンデモ本の世界」と学会編、洋泉社
- 「トンデモ本の逆襲」と学会編、洋泉社
- 「トンデモ超常現象99の真相」と学会著、洋泉社
- 「日本沈没 上・下」小松左京、光文社
- 「大陸と海洋の起源」アルフレッド・ウェゲナー、講談社学術文庫
- 「新しい地球観」上田誠也、岩波新書
- 「地球の科学」竹内均/上田誠也、NHKブックス
- 「相対論」物理学史研究刊行会編、東海大学出版会
- 「わが相対性理論」A・アインシュタイン、白揚社
- 「相対性理論と量子力学の誕生」アインシュタイン/シュレディンガー他、講談社
- 「クォーク」南部陽一郎、講談社ブルーバックス
- 「超ひも理論入門 上・下」F・D・ピート、講談社ブルーバックス
- 「別冊・数理科学『量子力学』」数理科学編集室、サイエンス社
- 「別冊・数理科学『超弦理論』」数理科学編集室、サイエンス社
- 「銀河旅行と一般相対論」石原藤夫、講談社ブルーバックス
- 「画像文明」石原藤夫、早川書房
- 「はるかなる朝」星野之宣、集英社
- 「2001夜物語」星野之宣、双葉社
- 「残像」星野之宣、集英社
- 「ブラックホール」ジョン・テイラー、講談社ブルーバックス
- 「相対論的宇宙論」佐藤文隆/松田卓也、講談社ブルーバックス
- 「天国の門」ポール・プロイス、早川書房
- 「地獄の門」ポール・プロイス、早川書房
- 「終りなき戦い」ジョー・ホールドマン、早川書房
- 「SFはどこまで実現するか」ロバート・L・フォワード、講談社ブルーバックス
- 「トップをねらえ!」庵野秀明監督、OVA、日本
- 「宇宙戦争」H・G・ウェルズ、新潮文庫
- 「2001年宇宙の旅」スタンリー・キューブリック監督、映画、アメリカ/イギリス
- 「未知との遭遇」スティーブン・スピルバーグ監督、映画、アメリカ
- 「SFを科学する」石原藤夫・福江純、講談社ブルーバックス
- 「コンタクト」カール・セーガン、新潮社
- 「人はなぜエセ科学に騙されるのか」カール・セーガン、新潮社
- 「われはロボット」アイザック・アシモフ、早川書房
- 「ロボットの時代」アイザック・アシモフ、早川書房
- 「鋼鉄都市」アイザック・アシモフ、早川書房
- 「はだかの太陽」アイザック・アシモフ、早川書房
- 「聖者の行進」アイザック・アシモフ、創元推理文庫
- 「エピソード科学史 全4巻」A・サトクリッフ、現代教養文庫(社会思想社)
- 「数学入門 上・下」遠山啓、岩波新書
- 「消された時間」ビル・S・バリンジャー、早川書房
- 「風の名はアムネジア」菊地秀行、ソノラマ文庫
- 「生物化学兵器」和気朗、中公新書
- 「西部戦線異常なし」ルイス・マイルストン監督、映画、アメリカ
- 「カストラート」ジェラール・コルビオ監督、映画、フランス/イタリア/ベルギー
- 「ケプラーの夢」ヨハネス・ケプラー、講談社
- 「海底牧場」アーサー・C・クラーク、早川書房
- 「パラサイト・イヴ」瀬名秀明、角川書店
- 「目に見えないもの」湯川秀樹、講談社
- 「物理学講義」湯川秀樹、講談社
- 「鏡の中の物理学」朝永振一郎、講談社
- 「物理学とは何だろうか 上・下」朝永振一郎、岩波新書
- 「アインシュタインの世界」L・インフェルト、講談社ブルーバックス
- 「近代科学の誕生 上・下」H・バターフィールド、講談社
- 「自然を理解するために —現代の自然科学概論—」海部宣男/星元紀、放送大学教育振興会
- 「うる星やつら」高橋留美子、小学館
- 「ゴースト・ニューヨークの幻」ジェリー・ザッカー監督、映画、アメリカ
- 「天使にラブソングを…」エミール・アルドリーノ監督、映画、アメリカ
- 「ボクの初体験」弓月光、集英社
- 「ABC殺人事件」アガサ・クチスティ、東京創元社
- 「O・ヘンリー短編集 全3巻」O・ヘンリー、新潮社
- 「スティング」ジョージ・ロイ・ヒル監督、映画、アメリカ
- 「ゴドーを待ちながら」サミュエル・ベケット、白水社、フランス
- 「マクベス」ウィリアム・シェークスピア、岩波文庫、イギリス
- 「探検!進化の木〜ヒトの起源に迫る〜」Agnet Film, EX Nihilo/NHK、BS-Hi、フランス/日本
- 「ねじ式」つげ義春、小学館
- 「8 1/2」フェデリコ・フェリーニ監督、映画、イタリア
- 「発想法」「続・発想法」川喜田二郎、中央公論社
- 「茶の本(The Book of Tea)」岡倉天心著、宮川寅雄訳注、講談社
- 「日本幽囚記 上・中・下」ゴロヴニン著、井上満訳、岩波文庫
- 「大江戸神仙伝」石川英輔、講談社
- 「大江戸テクノロジー事情」石川英輔、講談社
- 「大江戸えねるぎー事情」石川英輔、講談社
- 「反社会学講座」パオロ・マッツァリーノ、イースト・プレス
- 「古事記」倉野憲司校注、岩波文庫
- 「日本書紀」坂本太郎他校注、岩波文庫
- 「白村江敗戦と上代特殊仮名遣い」藤井游惟、東京図書出版会
- 「日本語からたどる文化」大橋理枝/ダニエル・ロング、放送大学教育振興会
- 「算法少女」遠藤寛子、ちくま学芸文庫
- 「逝きし世の面影」渡辺京二、平凡社ライブラリー
- 「百姓たちの江戸時代」渡辺尚志、ちくまプリマー新書
- 「学校では習わない江戸時代」山本博文、新潮文庫
- 「生活知と科学知」奈良由美子/伊勢田哲治、放送大学教育振興会
- 「錯覚の科学」菊池聡、放送大学教育振興会
- 「メディアバイアス あやしい健康情報とニセ科学」松永和紀、光文社新書
- 「テレビの嘘を見破る」今野勉、新潮新書
- 「予言がはずれるとき」L.フェスティンガー/H.W.リーケン/S.シャクター著、水野博介訳、勁草書房
- 「なぜこの方程式は解けないか?」マリオ・リヴィオ著、斉藤隆央訳、早川書房