玄関会議室

会議室

この会議室はパソコン通信と同様のオンライン掲示板です。 どんな話題でもかまわないので気軽にじゃんじゃん書き込んでください。

[書き込み削除]

1978 番の書き込みのパスワードを入力してちょ!


1978. 中心極限定理と正規近似 投稿者:F.Y.Edgeworth 投稿日:2024/08/27 (Tue) 19:57:58
早速のレス,ありがとうございます.

>「統計学は応用数学ではなく数学応用学だ」
これは推測統計が数学の主張を統計手法の利用者の主観によるモデル化と解釈(interpretation)で挟んだものなので,数学の立場からは評価できないという意味でしょうか?

>数学応用学的な観点からは、このシミュレーションの誤差程度なら、中心極限定理による正規近似を現実のデータに十分応用できると考えています。
であれば,そのことを「正規近似の根拠は中心極限定理ではなくシミュレーションと利用者の主観である」のように述べるのが適当な気がします.
極限についての数学の定理があり,現実世界で有限回だけ試した結果がその定理に反しないと判断した場合でも,現実世界での結果の根拠がその定理であると一般の人々に告げることは,何というか数学の権威に阿ているように見えます.
私は推測統計が答えを出さなければならない状況から編み出された手法であり,その答えに信憑性を与えなければならないことも理解しているつもりですが,主張の根拠を数学の定理に,答えが誤りとなる場合の原因(=モデル化と解釈という行為自体)を数学の確率に求める姿勢は,数学に知見のある人々の疑念の温床となると考えています.